私は以前、SONYのWF-1000Xを使用していましたが、AirPods Proを使うと「悔しいけれど」AirPods Proに軍配が上がりました。

何よりフィット感が向上したことと、私好みのノイズキャンセリング機能、そして十分な音質です。

もちろん、SONY WF-1000Xは優れたワイヤレスイヤホンであることは間違いありません。

AirPods Pro以外の選択だと間違いなくSONY WF-1000X(今ならWF-1000XM3)です。

SONY WF-1000Xはとっても良かったのですが・・・

そもそも、AirPodsは私の耳に合わないことからSONYのWF-1000Fを使用していました。

だって、AirPodsはすぐに落としてしまうんですもの (泣)

SONY WF-1000Xは、音質も好みの音質で、操作性も悪くはなく、とても優れたワイヤレスイヤホンです。

難点は音が途切れるということです。iPhoneとの相性が良くないのかどうなのかはわかりませんが、よく音切れします。

それを除いては問題はありませんでした。

SONYお得意のノイズキャンセリング機能ですが、びっくりする程 高いです。

SONYのノイズキャンセリング機能は、外部音のほとんどが遮断され、自分の世界に入り込めます。

とはいうものの、私にノイズキャンセリング機能は不要なので 使用はしていませんでした。

ノイズキャンセリングは不要

ノイズキャンセリングは外界から他の音を排除して、音の世界に入り込める訳ですから、素晴らしいと思います。

しかし、私には2つの理由で不要なのです。

  1. 音楽を真剣に聴くなら家で聴く
    まず、「音楽を聴くなら家でじっくり聴くわ」ってなもんです。
    歩きながら、電車や飛行機などの交通機関内で音楽に集中はできません・・・いや、したくないんです。
  2. 外部の音情報は必要
    外部音は多少 遮って自分好みの音が聞こえていれば良い、むしろ外の情報が聴こえなければ 返って危険なので、聴いておきたい!

ということで、私にはノイズキャンセリング機能は不要なのです。

ワイヤレスイヤホンを選ぶときのポイントって何だろ?

人々がワイヤレスイヤホンを選ぶ際、何をポイントに選ぶのでしょうか?

  • 遮音性(ノイズキャンセリング)
  • 重さ(軽量かどうか)
  • 再生時間/バッテリー(長時間接続できる)
  • 防水・防滴(運動で使用する)
  • 装着感(耳にフィットするか、付け心地は良いか)
  • ワイヤレスの接続性(音が途切れるとイライラする)
  • 音質(良い音質で音楽を聴きたい)
  • etc...

選択する人それぞれに、個々のポイントはあるでしょうから、一概に「コレだ」とは言い切れませんが、私は「装着感」「再生時間/バッテリー」を重視しました。

もちろん「音質」は自分が好きな音質である必要はマストです。

耳に装着していて落ちそうな感じのものは嫌ですし、通勤時に聴くだけなので1〜2日でバッテリーが無くなるのは嫌です

せめて4〜5日に一度の充電で大丈夫なバッテリーパワーが欲しいものです。

音質はあまり「シャリシャリ」した音は好みではなく「低音」がズンっとくる方が好きです。

かといって、外で聴く音楽に ハイレゾのような高音質までは求めていません。

ハイレゾ音質とコーデックについて

ハイレゾとは

「ハイレゾリューションオーディオ (High-Resolution Audio) とは、CD-DAのサンプリングパラメータ(44.1 kHz, 16bit)よりもレゾリューションが高い(デジタル)オーディオのこと。略して「ハイレゾオーディオ」、「ハイレゾ音源」または単に「ハイレゾ」と呼ばれることもある  Wikipedia」

要するに、カタログに記載しているサンプリングパラメータが「44.1(48) kHz, 16bit」を超えていればハイレゾリューションということです。

中にはハイレゾ相当の音質を謳っているワイヤレスイヤホンも多いのですが、そもそもBluetooth接続では、ハイレゾの情報量は送信できません。

コーデックによってはハイレゾに近い音質を再現しているワイヤレスイヤホンもありますが、ほとんどが上位モデルで、一般的には、サイズや消費電力の都合を考えると、SBCやAACなどスタンダードなコーデックのみの対応となっています。

種類特徴サンプリングパラメータ
SBCBluetoothイヤホンの標準コーデック48kHz /16bit
AACiPhoneで採用SBCより低遅延・高音質48kHz /16bit
aptXAndoroidの一部で採用 SBCより高音質48kHz /16bit
aptX HDAndoroidの一部で採用 aptXより低遅延・高音質48kHz /24bit
LDACSONY独自規格 Xperiaで採用 AACやaptXより高音質96kHz /24bit

AirPods ProのコーデックはAppleから公表されていませんが、おそらくAACだろうと思われます。

これだけ見ればLDACがいちばん高音質ですが、スマホの音質と合致しなければ「SBC」で接続されてしまいます。

つまり、SONY WF-1000XをiPhoneに接続すると、AirPodsと同じAACでの音質になります。

AirPods Proを買った

SONY WF-1000Xで満足していたのですが、何気にApple Storeに立ち寄ってAirPods Proを試してみました。

「何じゃこりゃ!」の衝撃でした。

耳のフィット感が良い!私の不器用な耳の形でも落ちないですよ!

ノイズキャンセリング機能は不要なのですが、なぜか適当に外部音が聴こえてきます。

音楽を邪魔しない程度に適当に・・・・コレすごいじゃないですか!!

音質も以前のAirPodsより良いです!ちゃんと低音が出ています!

SONY-WF1000Xと遜色ないくらい、良い音です。

つまり「耳のフィット感」「適度なノイキャン」「好きな音質」など、私の理想じゃないですか!!

もう、衝動的に予約購入しました。

SONY WF-1000F推ししていた私ですが、

悔しいけれどSONY WF-1000Xと比較するとすべての面でAirPods Proが勝っていました。

SONY WF-1000XM3を試して比較してみた。

AirPods Proを予約した帰りに、別の家電量販店に立ち寄ったとき SONY WF-1000XM3 があったので、試してみました。

「うぉ〜!これも衝撃的に良い!」SONY WF-1000Xと比較すると、明らかに音質が良くなっています!

低音は元より、高音がきれいに聴こえます。ハッキリ言ってAirPods Proより音質は優れています!

フィット感は前と変わらず、安定していますが、AirPods Proと比較してチョット重さを感じます。

ノイキャンはアンビエントモードにするとWF-1000Xより優れているかもしれません。

しかし、個人的にはAirPods Proの方が外部音と音楽のバランスが良かったです。

バッテリーの持ちはカタログデータではAirPods Proより優れているようですが、長時間使用していないのでわかりません。

音切れは、試した時間が短いので特に感じませんでしたが、特に改善はされていないでしょうから、変わらず起きると思われます。

総合すると SONY WF-1000XM3 はAirPods Proと互角です。

むしろ、音質を求める人にはWF-1000XM3の方が勝っているかも、いや、勝っています。

しかし、互角であれば、Apple信者の私はAirPods Proの方を選びます

りんごG3がまとめます!AirPods Proはサイコーだ!

りんごG3
りんごG3

ワイヤレスイヤホンを付けているのは、主に通勤などの移動時ですので、耳のフィット感は大事です。
また、外部音が聴こえないと事故などに繋がりかねないので、適度の遮音性も重要です。

 

音質も良いに越したことはありませんが、自分好みの音質は大事です。

 

AirPods Proはそんな私のワガママを受け入れてくれる、サイコーなワイヤレスイヤホンです。

 

しいて苦言を呈するなら、価格を2万円代前半に抑えて欲しいです。